現場で役立つロールマスカー大特集!!! 2024年8月1日 最終更新日時 : 2025年10月6日 yojoselect 塗装や清掃時など、汚れを防止するために良く使用されるロールマスカー。マスカーは、テープとシート(ポリフィルム・クラフト紙)が一体となった商品です。マスカーには、様々な種類があることをご存じですか?目的の用途別に適したマスカーを使うことで、作業性や仕上がりが良くなります。そこで、今回は、様々な種類のマスカーの取り扱い商品の中からおすすめの商品を厳選しました!それぞれの特性について紹介していきますので、マスカー選びの参考に是非ご覧ください。 マスカーとは? 16種類100点以上のマスカーを取り扱っています! 養生セレクトで販売しているすべてのマスカーの購入ページはこちら 製品名で選ぶ サイズで選ぶ ゴーゴーマスカー カラーマスカー スリットマスカー ルパンクーペマスカー グリーンマスカー 正宗マスカー サスケマスカー 弁慶マスカー 和紙テープ付きマスカー リシン用特厚ポリマスカー スベランマスカー 550mm幅以下 550mm幅 1100mm幅 1800mm幅 2100mm幅 2100mm幅以上 こだわりたい職人の方必見!特注品マスカー製作できます! 一般的な布ガムテープ付きマスカー オリジナル商品 ゴーゴーマスカー テープには、スリオンテック#3372を採用ししています。丈夫な布基材(ポリエチレンラミネート布)に耐候性に優れたゴム系の粘着剤を塗布しているため、優れた粘着力を誇り、内外装工事に最適です。フィルムには付着した塗料が乾燥後に飛散しにくいよう、コロナ放電処理が施されています。 カラフルでサイズが見分けやすい!カラーマスカー テープとフィルムが同じ色のカラフルなマスカー。サイズごとで色が違います。桜色が300mm幅。新緑が550mm幅。青空が1100mm幅。 作業負担軽減!捨てテープ不要のスリットマスカー 捨てテープが不要!クラフト紙とスリットされた布テープを一緒に剥がすことで見切り線がはっきり出せる。仕上がりを美しくできるテープ加工が施されたマスカー。 手切れ性が良く使いやすいマスカー 大人気! ルパンクーペマスカー カモ井加工紙「ルパンクーペ16㎜幅」を使用。不織布+特殊フィルムの採用で手切れが良くなりました。夏場の屋根瓦・アルミサッシ・チョーキング面など過酷な環境でも糊残りが極めて少ないテープで、のり残りをさせたくない場所への養生に最適。テープ背面の密着性も高く、重ね貼りしやすく、見切りが綺麗にとれることろが特徴。 グリーンマスカー このマスカーの養生クロステープは、特殊アルカリ樹脂系粘着基材を使用しているので、粘着力が強く糊残りがほとんどありません。住宅・ビルの屋外・屋内・鉄鋼・サッシ周りの養生に、最適。サイズの展開が17種類と豊富でさまざまな現場で活躍します。 150mm幅 300mm幅 550mm幅 750mm幅 900mm幅 1000mm幅 1100mm幅 1500mm幅 1800mm幅 2100mm幅 2200mm幅 2400mm幅 2600mm幅 2700mm幅 3000mm幅 3300mm幅 3600mm幅 マスキングテープ付きのマスカー カモ井のテープを使った機能性の高いマスカー 大人気!正宗マスカー 300mm幅 1100mm幅 1800mm幅 2100mm幅 使用テープ:カモ井加工紙「正宗」内装・鉄部用(弱粘タイプ)テープの引き出しがスムーズで直線性・見切り性が良く、紙切れ性能が高い。背面への塗料の密着性が良く、フレーキングしにくい。 弁慶マスカー 使用テープ:カモ井加工紙「弁慶」 強靭な基材で剥がす際に紙切れし難い。直線性に優れ見切りが良い。サイディングボード(砂まきタイプ)と相性が抜群です。金属サッシ・塗装鋼板・コンクリート・サイディングボード(凹凸調)に最適です。 300mm幅 1100mm幅 1800mm幅 2100mm幅 サスケマスカー 使用テープ:カモ井加工紙「グレートサスケ」背面への塗料の密着性が良くフレーキングしにくい。特殊粘着剤を使用し、剥がしやすく糊残りしにくい。直線性・見切り性に優れ、テープの引き出しが軽い。金属サッシ・塗装鋼板・コンクリート・サイディングボード(凹凸調)に最適です。 300mm幅 1100mm幅 1800mm幅 2100mm幅 和紙テープ付きマスカー 内装工事・空調工事、家具塗装や車両塗装時の養生に最適です。テープは、焼付け塗装時にも糊残りしにくい「車両塗装用マスキングテープ(100℃・20分)」14種類のサイズ展開 ご購入はこちら 特厚のポリフィルムで破れにくく信頼性の高いマスカー リシン用特厚ポリマスカー 通常のポリマスカーより5割厚く信頼性の高い特厚ポリシートを採用した「布ガムテープ」付き特厚ポリマスカー。強度の強い特厚ポリフィルムで、外壁塗装でセメントスタッコや硬質骨材入りリシン塗装などをする際に最適。フィルムに付着した塗料が乾燥後に飛散しにくいよう、コロナ放電処理を施されている。 ご購入はこちら スベランマスカー ノンスリップタイプ。屋根上や床面などの養生に最適。すべり難さを極限まで追求した緑色ポリシートを採用。厚みは30μと50μの2種類!静止摩擦係数0.76(実測値)。破れたりすべったりしにくく、シート上に立って安定した作業が可能。 ご購入はこちら いかがでしたしょうか。ご紹介したマスカー以外にも取り扱いがございますので、是非養生セレクトを見てみて下さい。ケース購入でいきなり買うのは不安…という場合は、お問い合わせいただければ、サンプル品をご用意いたしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 お問い合わせはこちら また、養生の際に使う「マスキングテープ」「養生テープ」の取り扱いもございます。是非、ご覧ください。 養生テープを見る オリジナルのマスカーを製作したい! そんなご要望にお応えすることが可能です! このテープのマスカーがあったらいいのにな・・・このテープ幅のマスカーがあったらいいのにな・・・この長さが使いやすいのだけど売ってないんだよな・・・このテープとフィルムの組み合わせできたら使いやすいのだけどな・・・ このように思ったことはありませんか?使いやすくカスタマイズしたマスカー!職人による職人のためのマスカーを実現できます。養生セレクトを運営しているロジカルアイでは、特注のマスカーを製造することが可能です。詳しい内容は、下記のボタンより詳細をご確認ください。 特注品マスカーについて